my blog
blog

私なりのホームページ作成方法

2024.8.10
私のホームページの作り方はかなり変わっています。

自分ではとっても気に入っていて効率的だなと自負している(←)方法なのですが、
他のWEBデザイナーさんや同業の方に話すと非常にビックリされます。


大まかな流れはこちら

①打ち合わせ
②参考になりそうな他社のサイトを検索していくつかピックアップ
③なんとなくの構成を紙に書いてまとめる
④コーディングしながらデザインを作っていく
⑤確認用のテストページをお客様に送る
⑥テストページでやり取りしながら修正と作成を進めていく
⑦サーバーにアップして納品完了!


通常は④の前に
ワイヤーフレームやデザインカンプといったデザインの前準備があって
PhotoshopやIllustratorでデザインを作る工程があり
お客様にチェックをしていただき
OKだったらその後にようやくコーディングの作業に入ります。


制作会社でコーダー勤務だった私は
デザイン業務を一切してきませんでした。

独立してからも
「デザインを作ること」よりも「コードを書くこと」の方が楽しくて
そっちばかり夢中になっていたら
結果的にデザインも同時にできるようになりました。
「デザインしながらコーディングする」オリジナルな方法を編み出した!
なーんて言うと
大袈裟に聞こえますが

本当の本当は

普通を無視して作った

です笑


WEBの制作会社に2年強勤めていたので
ホームページを作るときの流れはもちろん把握していました。

ひとつのHPを作るのに
一体何人関わってるの??と思うくらい
少ない時は数人、多い時は十数人のチームを組んで制作します。

それらを1人でこなすのは到底無理なので
通常の制作フローは完全無視した流れに辿り着いたわけです。


お客様からしたら
キレイに画面内に表示されていて、エラーもなく何も問題なければ
制作過程は特に気になりませんよね。

私の作り方では
お客様側の確認作業を極力少なくしています。

ただでさえ本業で忙しいお客様に
確認してくださいと何度も連絡するのはあまりスマートではありませんね。
(逆だったら「もういい感じにしてー!」となりそうです。。)

どんな世界でもそうだと思いますが
楽しんだもん勝ち!

私はこれからも通常フローを無視して
制作に励んでいきます♪


最後まで読んでいただきありがとうございました^^